公開日: |最終更新日時:
Weblibは、十分な図書費の確保が難しい学校図書室などでも、図書システムを利用できるように開発されたサービスです。収益を見込まず、広告収入等で運用されており、登録費用もなく完全無料で利用できるサービスを提供しています。
学校図書室だけでなく、会社や個人でも蔵書管理のツールとして利用可能なサービスです。登録や運用上の費用もかからず、全て無料で利用できます。ただし、ホームページ上のID申込画面ページで明記されている通り、利用にあたっての保証サービス等はなく、IDやパスワードなどもすべて自己管理となるため、セキュリティ面に充分留意する必要があります。
蔵書を管理するためのバーコードラベルや図書ラベル作成にも対応しています。適応するバーコードリーダーや印刷用ラベルを準備するだけで、システム環境を整えることが可能です。
Weblibを導入している図書館についての情報はありませんでした。
会社名Weblibの運営会社などについての情報はありませんでした。
所属している図書館をクリックしてください。
種別ごとに、導入数が多い図書館システムを2つ以上掲載しています。
当サイトは、全研本社株式会社が制作・運営しています。
サイトに掲載されている情報は、公式サイトなどの一次情報から集めており、その参照元や引用元はすべてリンクを貼っております。
リンクや内容の誤り、情報の更新などがございましたら、運営者情報ページのお問い合わせフォームよりお送りください。