公開日: |更新日:
小中学校向けに設計され、多数の導入実績がある図書館管理システム・隆(Ryu)。このページでは、隆の特徴や基本的な情報、導入実績などについて紹介しています。図書館管理システムの導入を検討している方は、本記事の内容を参考にしてみてください。
隆(Ryu)は、小学校や中学校向けに設計された図書館管理システムです。先生向けの「管理用メニュー」、生徒用の「ゲスト用メニュー」をそれぞれ表示させることが可能です。また、メニューボタンひとつひとつに対して「表示」「非表示」の選択が可能となっており、必要とする機能のみを表示させられるのも特徴です。
また、登録データからさまざまな帳票や統計資料の作成を行えます。「年/組別利用状況」機能で、学期末の資料を作成したり、入学から卒業までを通した個人ごとの履歴を確認することも可能です。
システム上で登録図書のバーコードラベルを簡単に印刷・出力することが可能。さらに、背ラベルや所蔵印・寄贈印なども出力できるなど、柔軟な容姿設定機能を搭載しています。
また、資料の情報登録・資料検索も簡単。情報登録はバーコードを読み取るのみ、検索は書名・懸命・出版社に加え、内容や出版年をもとに、大量のデータの中から目的の図書を見つけることができます。
隆(Ryu)は基本版に加え、追加クライアントライセンスが用意されています。
基本版では、図書館を運用するのに必要な業務(窓口業務や検索機能、資料登録機能)などを提供しており、クライアント3台までのインストールが可能です。さらにクライアントを追加したい場合には、1ライセンスごとに購入することが可能です。
導入形式 | オンプレミス |
---|---|
費用 | 要問合せ |
具体的な導入事例については記載されていませんでしたが、2020年10月時点では保育園・幼稚園3件、小学校77件、中学校48件、高等学校1件、大学2件、公共施設21件の導入実績があります。
平成6年創立のナトーコンピュータは、ソフトウェア開発やハードウェア・ソフトウェア構築、アウトソーシングなどを手がける会社。創業当時から図書館管理システムを手がけており、近年では学校ICT支援も行っています。
長年の技術開発の成果として、充実した検索機能の高等学校向け図書管理システム皐月Ⅱと、子どもでも親しみやすいインターフェイスの、小学校・中学校向けの図書館管理システム「隆(Ryu)」を提供しています。
会社名 | 株式会社 ナトーコンピュータ |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市東区錦ヶ丘12番21号 |
電話番号 | 096-331-7710 |
受付時間 | HPに記載なし |
図書館の種類によって利用者の求めるサービスや情報の範囲が異なります。例えば、公共図書館では貸出・返却処理の効率化が重要であり、大学図書館では学術的な検索機能やリポジトリ管理が求められます。
適切な図書館システムを選ぶことは、図書館の運営効率化だけでなく、利用者の満足度向上や継続利用につながります。
当サイトでは、図書館の種別ごとに人気システムを調査し、掲載していますので、導入の参考にしてください。