図書館システム図鑑 » 図書館システム・会社一覧 » Simple-OPAC【株式会社OPAC】

Simple-OPAC【株式会社OPAC】

おすすめの図書館システムを種類別にチェック

公開日: |更新日:

株式会社OPACでは、書籍や記事、刊行物やPDFなどあらゆるデータベースの公開に利用できるWeb蔵書検索サービス「Simple-OPAC」を提供しています。本記事では、Simple-OPACの特徴や導入事例をご紹介します。

Simple-OPACの特徴・基礎情報

Simple-OPACは、低価格かつ短納期でオリジナルの検索サイトとして検索サービスを提供できるシステムです。

蔵書や資料など多用途に利用できるシステム

Simple-OPACは、インターネットに繋がるパソコンが1台あれば管理運用が可能なインターネット検索公開サービスです。

大規模検索サイトでも運用可能な高速全文検索エンジンを搭載しているため、図書館や資料室などに設置する蔵書検索や論文検索、機関紙や記事のバックナンバー検索と多用途に使用することができます。

登録文字データ全文検索や日付・数値の範囲指定検索、新着資料表示機能(オプション)と多彩な検索機能を用意。GoogleMAPとの連携検索機能のように、ほかにはない検索機能も搭載されています。

インターネット接続で豊富な機能が利用可能

クラウド形式のため、自社でサーバを用意する必要がありません。ハードウェアやソフトウェアの更新作業も不要で、インターネット接続可能なパソコン1台のみで管理運用が行えます。

インターネットに連携できるシステムのため、TwitterやfacebookなどのSNSと連携させたり、ISBNをもとにしてamazonと連携させたりすることができます。国際標準の通信プロトコルである、OAI-PMHを使用した外部機関へのデータ提供も可能(有料オプション)です。

サービス開始までにはヒアリングやサンプルデータの受領を経て、提案と見積もりを行い申し込みに入ります。操作説明や確認を行ってからインターネットに公開され、最短で3営業日中での利用が可能です。

Simple-OPACの図書室を導入している図書館

事例の詳細は記載されていませんでした。

図書館種別ごとに見る
導入数の多い図書館システムとは

Simple-OPACを開発した株式会社OPACとは

株式会社OPACは、千葉県千葉市を拠点にWeb蔵書検索サービスを提供している会社です。2023年にはOPACクラウド検索サービスのサイト構築が150件を超え、専門図書館や文書館、独立行政法人など幅広い企業や団体への販売を手掛けてきました。

サービスが開始してからのサポートは、電話とメールのそれぞれに対応。回数制限を設けず、システムの操作方法やデータの更新、不具合の相談対応などが行えます。定例アップロード処理やデモサイト利用のためのデータ送信などに活用できる「データ受け取りサービス」も提供しています。

会社名 株式会社OPAC
本社所在地 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-27-4
電話番号 043-216-3890
受付時間 (平日)9:00~18:00

種類別に探す図書館システム

図書館の種類によって利用者の求めるサービスや情報の範囲が異なります。例えば、公共図書館では貸出・返却処理の効率化が重要であり、大学図書館では学術的な検索機能やリポジトリ管理が求められます。
適切な図書館システムを選ぶことは、図書館の運営効率化だけでなく、利用者の満足度向上や継続利用につながります。
当サイトでは、図書館の種別ごとに人気システムを調査し、掲載していますので、導入の参考にしてください。